恒例祭祀
| 1月(睦月) | 元旦 午後1時 歳旦祭 2日 午前9時~午後3時 交通安全祈願祭 3日 午前9時~午後3時 交通安全祈願祭 | 
|---|---|
| 3月(弥生) | 14日 午後7時 祈年祭宵祭り 15日 午後1時 祈年祭(古式作始めの神事) 17日 午後4時 椿社祭、山ノ神社祭 | 
| 6月(水無月) | 30日 午後4時 夏越大祓式 | 
| 8月(葉月) | 20日 午後4時 風祭 | 
| 9月(長月) | 前日 午後7時 例祭宵祭 第3月曜 午後1時 例祭(太々神楽) | 
| 11月(霜月) | 17日 午後4時 山ノ神社祭 22日 午後7時 新嘗祭宵祭 23日 午後1時 新嘗祭 | 
| 12月(師走) | 31日 午後4時 大祓式 | 
 
 
                 
 
                